評価グラフ
製品情報 | |
用途・目的 | メンズスキンケア |
洗顔タイプ | スクラブ入りジェル |
保湿ケア | オールインワンジェル |
医薬部外品 | - |
ノンコメドジェニック | - |
①洗顔料 | 3,080円/100g |
②保湿ジェル | 4,400円/100g |
お試しセット | なし |
ZIGENの特徴
1洗顔+オールインワンの2ステップ

ZIGENは洗顔料と保湿用のオールインワンジェルの2ステップでスキンケアが完了します。
スキンケアに不慣れな男性にとっても扱いやすく、忙しい朝でもパパッと済ませることが可能。
男性も洗顔後に何もしないと肌が衰えていきますので、最低限の手間でスキンケアをこなしたい方にピッタリのセットとなっています。
2人気のZIGENオールインワンジェル
ZIGENは洗顔料よりも圧倒的にオールインワンジェルが人気です。
洗顔後に1本で済む4in1なので手間がかからず忙しい朝でもササッとケア完了!
オールインワンメンズコスメの中でも雑誌へ掲載されたり様々なところで見かける機会がある有名商品。
化粧水の進化系として注目の集まる保湿ケアですね。
3ベタつきにくくて快適な使い心地
ZIGENのオールインワンは男の肌悩みをトータルケアするするために多くの成分をバランス良く配合。
以下の4つの強みをアピールしています。




このように使いやすさと肌への優しさによる安心感。
そしてZIGENを日々使う事により肌を整えていき、思わず”触れたくなる”質感を目指すことができます。
ZIGENの口コミ
しっかり汚れを落としたら、しっかり保湿をする。そんな当たり前のことなのに、面倒で保湿までやらず風呂上りは何もしないままという男性が結構多いと思います。
今の若い男子たちはそんな風に何もせずガサガサ肌になったオヤジたちを横目に保湿したり眉を整えたりすることを厭わないようですが、オヤジたちはいくらガサガサでもやはりそれを放置してしまうのです。
一念発起して、まだ間に合うのかと疑いつつ風呂上がりにこの美容液を塗ってみました。
ああ、やっただけのことはあるのだと数日で感じました。
頬や髭の周りがカサカサしていないではありませんか。
キャップをパカっと開けて簡単に伸ばすだけなので、なんとか続けられそうです。
一年ほど使っています。
洗顔はマンナンスクラブが気持ちよく敏感肌の自分も肌に負担がかからず使いやすいです。肌がツルツルになります。
保湿ジェルは少量で伸びが良く、オールインワンなのでケアが非常に楽です。
昔はドラッグストアの安物を使っていましたがそれと比較して格段に気持ちよく値段相応の価値を感じます。乾燥しやすい時期でも保湿が持続されて満足しています。
これからも愛用していきたいと思える製品です。
30代半ば混合肌です。
ロゼット洗顔+UNOのオールインワンジェルを使ってましたが、もう少しコストかけてみようと思い買ってみました。
UNOはバイタルクリームパーフェクションを使っておりましたが、水分が足りない感じでスキンセラムウォーターを使ってからオールインワンジェルを使っていました。
それに対してこちらは、少量のジェルで潤い+保湿は十分です。UNOでは化粧水と合わせてたので、ジェルだけで大丈夫か?と思ってたのでこの潤いと保湿は驚きました。ほんとにオールインワンだな、と。
直ぐに肌に染み込むので、最初はジェルが反射してテカテカしてますが1-2分もすれば馴染みます。
10日ほど朝晩に使用していますが、今のところ肌荒れやニキビなどはありません。
今の使い方だと1.5ヶ月ぐらいで無くなる感じです。
10代、20代前半だったらUNOとかで十分だと思いますが(私がその年の頃は男性化粧品がそんなに充実してなかった)、30代で肌の質が若い頃と変わってきたなとか、もう少しお金かけても良いかなと気になり始めた方にはとても良い商品だと思います。
逆に10代、20代だとジェル少なくても十分保湿できるので、1本で3ヶ月ぐらい保つんじゃないかと。
これの他にはバルクオムも気になってますが、乳液までのセットの金額がZIGENよりも高いのでしばらくはこれ使おうかなと思います。
メンズ用の洗顔料と美容液(ジェル)がセットになった商品です。微香性なので男性も香りを気にすることなく使えると思います。
洗顔料はスッキリさっぱり系ですが肌が突っ張るようなことはありません。
保湿はほとんどしてくれませんが、そのあとに美容液を付けると、しっかり保湿してくれるので問題なし。
スキンケアに目覚めた男性にとっては、簡単で使いやすい商品なので初めてのスキンケアに良いかも知れません。
※大手ショッピングサイト(Amazon)より抜粋引用。
実際に使ってみた編集部の声

スクラブ洗顔が苦手、無難な保湿ケア