b.glen QuSomeモイスチャーゲルクリーム
超高品質・高保湿ゲル
![]() 美肌菌を味方につけて悩まない肌環境を育む高機能保湿ゲル
|
b.glen QuSomeモイスチャーゲルクリームの特徴
「美肌菌※1」は「うるおい」を好む。 美肌菌※1を味方につけて 悩まない肌環境を育む高機能保湿ゲル
![]() ニキビのもとになりにくい処方※で、肌荒れが起こりにくい環境をつくるだけでなく、すでに違和感が生まれてしまった肌コンディションにも積極的にアプローチする保湿ゲル。 2つのQuSomeRコンプレックスが、肌に備わる「皮膚常在菌」の一つである「美肌菌※1」の働きに着目することで、肌荒れの起きにくい環境を維持します。 保湿・バリア機能のサポートだけでなく、過去に蓄積された肌のストレス※2にも向き合い、解き放たれるような素肌美に導きます。 |
※ノンコメドジェニックテスト済み。全ての方にニキビのもと(コメド)が発生しないわけではありません ※1 皮膚常在菌の一種 ※2 乾燥によるきめの乱れ
b.glen独自の浸透技術『QuSome』
肌トラブルに有効な「高濃度ピュアビタミンC」を『QuSome』により肌トラブルの元※まで届けます。
※角層まで
b.glen QuSomeモイスチャーゲルクリームの口コミ
50代後半
[普通肌]
朝用で気持ちよく使ってます。
朝は日焼け止めやメイクと塗るものが多いので、保湿クリームは少しでも軽いものをとゲルクリームにしています。
水分多めで軽く馴染むし、保湿もしっかりできていると感じています。
40代前半
[混合肌]
軽い使い心地でのびも良いですがしっかり潤います。定期便だとたっぷり入っているので助かります。暑い時期はこちらをしようしています。
20代後半
[普通肌]
やっぱり暑くなってきたらこれが一番です。
ベタベタしないのにちゃんと潤ってくれるので安心です。
朝になると自然と落ち着いてくれるのが好きです。
20代前半
[普通肌]
お試しで使って良かったので定期便で購入しました。しっとりして翌朝もモチモチです。冬に使うとより乾燥しづらくて良いのかなと思いました。
40代後半
[乾燥肌]
朝つけると一日潤いが続く保湿機能は高いが、ベタつかず使いやすい 季節を問わず使用できるのがいいので、クリーム離れした何度もリピートしています
20代前半
[混合肌]
春夏はクリームでは重すぎるので、このゲルクリームを使っています。しっかり潤うのですが、ベタつきが少ないので春夏の保湿用にいいです。
40代後半
[混合肌]
いつもはクリームを使用しているのですが、夏だけはクリームの上に汗がすぐに吹き出してしまうのが嫌でモイスチャーゲルクリームに変えています。みずみずしい使用感は夏にピッタリだと思います
30代後半
[混合肌]
仕上げのゲルクリームはほんとに気持ちがよく、軽くマッサージしながら塗ってます。
保湿力も問題なく、朝までしっかり潤ってます。
30代前半
[混合肌]
軽いゲルだけど、保湿力は高いです。たまにリッチクリームの前に塗りるのですが、めちゃくちゃ次の日肌の調子が良く化粧ノリもとてもよいです。
40代前半
[混合肌]
さっぱりしていますが、全然乾燥や物足りなさも感じることがありません。
冬より夏に使用するほうが使いやすい気がします。オススメします!
30代前半
[混合肌]
しっかり保湿されて効果が長持ちします!使い続けます。
敏感肌ですが、トラブルなく使えています。
量が多いのもたっぷり使えるので嬉しいです!
60代前半
[混合肌]
夜はローション→Cセラム→ホワイトニング→リッチクリーム なので、ゲルクリームが入る余地がありません(笑)。
朝はローション、レチノのあとにゲルクリーム。
肌の調子は整い、夕方まで乾燥もしません。このまま定番で行けそうです。
30代後半
[乾燥肌]
ゲルは軽いイメージで、肌の保湿はそれほどないイメージでいましたが、こちらは違います^_^
軽いのにしっかり保湿!オススメです
30代前半
[混合肌]
さらっとしたゲルクリームなので、季節を問わず使用しています。
あまりベタつかず使いやすいので、家族で使用しています。
ポンプもとても使いやすく、ストレスがないです。
20代後半
[混合肌]
ニキビができやすいため乳液、クリームはあまり好きではないのですがこれはベタつかず使いやすいです!
リピートしています。ベタつきが気になる方にはおすすめです!
40代前半
[乾燥肌]
ベタつかず保湿できます。クリームだとニキビができてしまうのですが、こちらだと大丈夫です。必需品です。エアレスボトルなのも安心です。
30代前半
[混合肌]
テクスチャーがすごく良いです。伸びが良くするするーと肌に負担をかけずに塗れます。
お手入れの最後に使用しておりますが、その後のお化粧や、睡眠時にも邪魔をしません。
30代後半
[混合肌]
モイスチャーリッチクリームが体調によりニキビができたり、ニキビが悪化する事がありました。
しっかりと保湿できて使い心地がさっぱりなものを求めてこちらを使用しています。
年齢的に冬場が少し乾燥気になりますが夏場は特に重宝しています。
30代後半
[乾燥肌]
乾燥によるニキビがひどく、様々なメーカーの商品を試しましたが、これが一番いいです!
長年リピートしています。
20代後半
[混合肌]
乳液のベタつきが苦手なので、こちらに出会ってよかったです。これはスーッと馴染んでくれるゲルクリームです。
冬はプラスでクリームを塗ったりしますが、それ以外の季節ではこれだけでしっかり保湿してくれます。
30代前半
[敏感肌]
本当におすすめです!!
いろいろなクリームを試してきましたが、こちらはべたつかないのにしっかりと保湿されて使用感がとても好きです!!
ずっと使い続けたいなと思います!!
30代後半
[普通肌]
妊娠してニキビの肌荒れがひどくなったので、モイスチャーリッチクリームからゲルクリームに変更してみました。
定期便使いつつ、肌の状態に合わせて変えることができるのは助かります。
ニキビがおさまってお肌の調子もすごくいいです。
40代後半
[混合肌]
はじめ手にプッシュした際は、あれ?出しすぎた⤵️と思いきや、肌につけるとしっとりからすぐにサッパリへかわり、その後のメイク下地もすぐにつけられます。
冬場はサッパリ過ぎるけど、春~秋口まで長く使ってます。
30代後半
[混合肌]
定期便で頼むと大容量で、とてもお得感があります。このクリームで保湿するともちもち肌が一日続きます。かと言ってベタつく感じではなくお気に入りです。
60代前半
[乾燥肌]
お手入れの最後に使っています。とにかくしっとりと馴染みます。凄くしっとりしてクリーム感がなく、首にも塗りやすいので重宝しています。
40代前半
[混合肌]
もう何年も愛用している大好きな製品です。
少量で伸びがよく、お肌もつやつやもっちり、使い心地はさっぱりでとても良いです。
40代後半
[乾燥肌]
ゲルなのでサッパリ仕上がり!けどかなりの水分補給がされた感がありとてもしっとりします!
美容液の最後に使用し最後にリッチクリームで締めてます!
20代後半
[混合肌]
今まではこってこての乳液やクリームを使っていて、ベタベタになっていました。混合肌ということもあり、油分が多めのものを使うとニキビもできてました。
こちらのゲルクリームを使い始めて、肌の調子が爆上がりしました。混合肌の人でもこちらのゲルクリームはおすすめです。ニキビもできにくくなりました。
40代前半
[混合肌]
本当に手放せません。実はいろんなスキンコスメに浮気をしましたが、いつも結局戻ってきます。
付け心地はさっぱりなのに、潤う感じが好きです。
昔すごく肌荒れで悩んでいましたが、今はみんなに肌がきれいになったと褒められます。
20代前半
[混合肌]
ニキビがある時や熱い夏にオススメのサッパリタイプです。リッチクリームだと肌に重いように感じる時にちょうど良かったです。ベタベタしません。
30代前半
[混合肌]
これを塗るとしっとりもちもちで肌がサラサラになります!ライン使いするには欠かせません!
30代前半
[敏感肌]
敏感肌で合わないものもありますが、このシリーズはとくにトラブルもでず使用できています!
ゲルなので肌なじみがよく使いやすい。
30代後半
[敏感肌]
ニキビができるのでゲルタイプを購入しました。クリームは苦手なので、ゲルはベタつかずに使いやすいです。しっとりした使い心地も気に入ってます。
※個人の意見ですので、感じ方には個人差があります。
※当サイトへの口コミ・ETVOS通販サイトより抜粋。
編集部による体験レポート
肌の水分と油分のバランスを整える「QuSomeモイスチャーゲルクリーム」
b.glenの技術、QuSomeを採用した人気の保湿ゲルです💡

美容成分を閉じ込めるようにして水分をたっぷり加えたやわらかい肌に仕上げてくれます。
ゲルクリームなので、ベタつかず、さっぱりした使い心地で快適ですね♪
スキンケアの仕上げに使う事でお餅のようなもっちりとした肌になりました✨
b.glen QuSomeモイスチャーゲルクリームの評価グラフ
製品情報 | |
医薬部外品 | - |
テクスチャー | 軽いのにみずみずしい |
塗布後の肌感 | みずみずしいもっちり肌 |
ノンコメドジェニック | テスト済み※1 |
定価 | 6,600円/30g |
洗顔料 | 4,290円/150g |
化粧水<医薬部外品> | 4,070円/120ml |
美容液 | 5,170円/15ml |
美容液 | 6,600円/15g |
保湿クリーム | 6,600円/30g |
お試し価格 スキンケア5点ミニセット |
1,490円(トライアルセット) ※初めての方限定(お一人様1点限り) |
b.glenってどんなブランド?
b.glenは元々カリフォルニアにてブライアン・ケラー博士の研究により生まれたスキンケアブランド。世界トップクラスの品質を追求するにあたり拠点を日本に移して「全ての製品が日本製」「繊細な日本人女性の肌向けに開発」となりました。
そうしてグローバルブランドに成長し、アメリカやフランス、香港など海外でも販売され、日本では既に170万人もの愛用者がいる”肌トラブルケアのプロフェッショナル”と言える人気スキンケアブランドです。
2種類のニキビケアライン
b.glenには”2つのニキビケア”に関するスキンケアラインがあるので目的に合った方をお選びください。 |
実施中のキャンペーン情報
トライアルセットがあるから気軽に試せる
b.glenのニキビケアは5STEPが基本となっていて、各商品5,000円前後と高価なため全て揃えると2万5千円超え。これらをいきなり購入するには金銭的負担が大きくリスクがあります。
そこで低価格で1週間しっかりと試すことのできるトライアルセットが用意されていますので、まずは実際に使ってみて肌に合うかどうか確認してから本商品の購入を検討することができます。
☆定期購入する必要がないので気軽にお試しいただけます。 |
【自宅で本気ケア】サイエンスコスメ
b.glenの高品質ニキビケアライン
オススメ肌質 | 肌質問わず炎症ニキビにお悩みの方 |
主な愛用者層 | 30代~50代 |
参考30代以降の女性がメインのb.glen。乾燥からくる大人ニキビにお悩みの方にオススメです。※脂性肌には不向き |
じゅわっと馴染むテクスチャー
大人ニキビに悩む30代以降の女性に人気のb.glen。正直値段も高いし5ステップで面倒。でも使用感から安価な製品との違いを感じました。肌馴染みが非常に良くて肌がしっとりうるおいます。水分量と油分量どちらも底上げしてくれることによる確かな保湿力で塗布後の肌感はもっちもち。トライアルなら安価なので実際に試してその価値を感じてほしいです!
b.glen:https://www.bglen.net/