![【体験レポート】NOV ACアクティブを実際に購入して使ってみました。](https://goodshopping-japan.com/acne/wp-content/uploads/2020/03/IMG_6223.jpg)
当サイトでは製品の愛用者様にいただいた口コミを掲載しその内容も評価の対象にしていますが、製品を適正に評価するにあたりサイトの管理人自身も購入して確認しています。
NOV ACアクティブの価格感について
NOV(ノブ)ACアクティブシリーズは
- メイク落とし(120ml)2,750円
- 洗顔料(100g)2,750円
- 化粧水(135ml)3,300円
※モイストorノーマル - 美白乳液(50ml)3,300円
- 保湿クリーム(30g)3,520円
- 部分用クリーム(10g)2,750円
上記6ステップで1セットのニキビケアとなっていて、それぞれが約3,000円ほどします。
少量にも関わらずかなり高額ですね。
NOV ACアクティブシリーズでニキビ対策を全て揃えようとすると約18,000円...
いきなりこれらを全て購入して試すのはリスクが大きすぎます。
なので本商品を購入する前に気軽に試せる1週間分のトライアルセット1,650円(税込み)を購入しました💡
とは言え、WEBからの購入でも送料無料で同じ価格、尚且つ特典が付いてきて定期購入になる訳でもないので私はネットで購入しました。
現在の販売価格や特典内容に関してはノブACアクティブトライアルセットの公式キャンペーンページをご確認ください。
![](https://goodshopping-japan.com/acne/wp-content/uploads/2020/03/ノブACアクティブトライアルセットの内容.png)
- メイク落とし(20ml)
- 洗顔料(15g)
- 化粧水
(モイスト20ml・ノーマル2ml) - 美白乳液(6ml)
- 保湿クリーム(0.8g)
- 部分用クリーム(0.5g)
たっぷり7日分との事ですが本当に少量。クリームはボトルでもないし1週間も持ちそうもない...(^^;)
本商品の価格を考えれば妥当な金額だとは思います。
とは言え、これを使ってみてもし気に入ったとしてもその後続けていくにあたっての負担問題もあります...
実際に届いた商品はこちら。
宅配便で届きました。
以下が中身です
中身に対して大きめのオリジナル箱に丁寧に梱包されて届きました。
メインのトライアルセットは手のひらサイズなのでポスト投函でも良さそうなものの、しっかりとした形で送られてきたので丁寧でとても印象が良いです^^
この時の特典は以下です。
![](https://goodshopping-japan.com/acne/wp-content/uploads/2020/03/IMG_6445.jpg)
- 化粧水(モイスト20ml)がもう1本
- ロゴ入りハンドタオル
- 大人ニキビ肌ガイドブック
どってことのない特典ですが、仮に店頭で購入する場合は同じ値段でも特典は付きません。売っている店舗を探すのも面倒なのでネットから注文するのが正解でしょう👍
ノブACアクティブの使い心地について
【STEP1】メイク落とし
![](https://goodshopping-japan.com/acne/wp-content/uploads/2020/03/IMG_6508.jpg)
塗れた手でも使えるメイク落とし。
メイク落としの中には塗れた手でもOKと書いてありながら実際濡れた手で使うと明らかに落ちが悪くなるものもありますが、これは塗れている状態でもスルスルと簡単に楽にメイクが落ちます。
これまで使ったメイク落としの中でもトップクラスに落ちが良い!
![](https://goodshopping-japan.com/acne/wp-content/uploads/2020/03/①ノブACクレンジングリキッド(メイク落とし風景)塗れた状態.gif)
更にノブACのクレンジングリキッドはメイクだけでなくニキビの原因になる角質や皮脂まで浮かせて落としてくれるとの事で、ニキビケアを兼ねたものになっているの他にない特徴です。
【STEP2】洗顔料
![](https://goodshopping-japan.com/acne/wp-content/uploads/2020/03/②ノブACウォッシングフォーム.gif)
泡立て不要のクリームタイプの洗顔料
使用感はよくある洗顔料と言った感じで特別な感覚はありません。洗浄力は強い部類です。
洗い上がりに関してはサッパリ系ですが、過剰に油分が取れすぎることもなくサラサラとした仕上がりです。
【STEP3】化粧水
![](https://goodshopping-japan.com/acne/wp-content/uploads/2020/03/IMG_6490.jpg)
モイスト(しっとりタイプ)
![](https://goodshopping-japan.com/acne/wp-content/uploads/2020/03/③ノブACフェイスローション(モイスト).gif)
浸透力が高く、塗布した直後は肌に潤いがいき渡ってしっとりしますが、モイスト(しっとりタイプ)という割にはすぐに乾燥してしまいます。
とは言え、あと3ステップ残ってますからそちらでカバーするという事ですね。
それと、爽やかな香りの中に若干のアルコール臭がします。
ノーマル
ノーマルタイプの化粧水は1袋のみなので1回しか試せません。実際はモイストの方がベタなのでこれはおまけですね。
使い心地はというと、確かにモイストに比べるとサッパリしています。
その分アルコールの匂いが強めなので、敏感肌・乾燥肌の方はやっぱりモイストの方が良いでしょう。
![](https://goodshopping-japan.com/acne/wp-content/uploads/2020/03/IMG_6487.jpg)
【STEP4】乳液
ノブACアクティブ モイスチュアミルク
とろみが少なく、ミルクのような感触のサラッとした乳液。
とは言え決して水のようにサラサラしているわけではなく、若干のとろみがあるので肌に塗りやすく馴染みも良いです。
乳液を塗ることで肌のしっとり感がアップしますが、手に吸い付くようなもっちり肌にはなりません。
【STEP5】保湿クリーム
![](https://goodshopping-japan.com/acne/wp-content/uploads/2020/03/⑤ノブACモイスチュアクリーム.gif)
クリーミーな中に油分を感じるテクスチャで、肌に塗ると結構ヌルヌルします。「化粧水」「乳液」「保湿クリーム」を使う事で段階的に肌への潤いと栄養成分を補充していくイメージ。
これでようやくもっちり系の肌に仕上がるのですが、ちょっとベタベタ感があるので脂性肌の方だと顔がテカりやすくなるかも。
【STEP6】部分用クリーム
![](https://goodshopping-japan.com/acne/wp-content/uploads/2020/03/⑥ノブACスポッツクリーム.gif)
気になる部分を集中的にケアして炎症を抑えるクリームとのことですが、テクスチャはかなり柔らかくてほとんど乳液と同じです。
なのでニキビにある部分に乗せるのではなく、普通に塗る感じ。
これでようやくノブACアクティブのケアが一通り完了です。
何段階にも重ね塗りしすぎてもはや何が何だか分かりませんね。。
ノブACアクティブは効果を実感出来た?
まず結果ですが、大きな変化はないものの何となくニキビが減った気はします。
これだけ手間のかかるケアをしていたのですからちょっとでもよくなってくれなきゃ困りますよね(^^;)
とは言え、大体のニキビケア商品が『洗顔』『化粧水』『保湿』の3ステップなのに対して、ノブACは5ステップ(メイク落としを含むと6ステップ)
面倒すぎる(+_+)
そして問題なのがライン使いすると工程数が多すぎて、もはや何が自分の肌に良いのか分かりませんでした。。
![](https://goodshopping-japan.com/acne/wp-content/uploads/2020/03/女性ユーザー.jpg)
「乳液」「保湿クリーム」「部分用クリーム」この3つは分ける必要あるのでしょうか?まとめられないものなのかな?
分かれている割に私は満足いくほどの変化も感じられませんでしたので、ただただ無駄に工程数の多いニキビケアという印象でした。。
ノブACアクティブの総合評価とその他愛用者の口コミは以下にまとめておりますので合わせてご覧ください。 |
ノブACアクティブのおすすめ度は?
![](https://goodshopping-japan.com/acne/wp-content/uploads/2020/03/女性ユーザー.jpg)
他にもっとコスパに優れた使い勝手の良いニキビケアがあるのでノブACアクティブの良い点が見出せませんでした。。
NOVはニキビケア製品の中でも最も工程が多い部類ですので他の製品と比べるとかなり面倒に感じます。
また、それぞれが3000円前後するので値段も高い部類。
この通り使い勝手もコスパも悪いため、トライアルセットを使って気に入っても手を出しづらいんです...
当サイトではニキビケアに関する製品を様々な視点から比べてご紹介しておりますので、ニキビ対策の参考にしていただければと思います。