![【体験レポート】メルライン(※販売終了)を実際に購入して使ってみました。](https://goodshopping-japan.com/acne/wp-content/uploads/2021/03/メルライン(ニキナビ!)-6.jpg)
当サイトでは製品の愛用者様にいただいた口コミを掲載しその内容も評価の対象にしていますが、製品を適正に評価するにあたりサイトの管理人自身も購入して確認しています。
メルラインの価格感について
私がメルラインを購入した当時は初回72%OFFキャンペーンを実施していたため1,980円(税抜き)でした。
Amazonアカウントを持っていれば購入の際も面倒な入力が不要になりますし、購入後の定期便支払いをキャンセルする際にもAmazon Payから支払いをキャンセル出来るのでオススメです。
メルラインは洗顔後に塗布するジェルクリーム(55g/約1ヶ月分)
化粧水・乳液・美容液・クリーム・下地といった5つの役割をこれ一つで補えるオールインワンです。
ジェルクリーム1つの価格と思うと割高に感じてしまいますが、オールインワンなので肌のお手入れがこれ一つで叶うと考えると1ヶ月5000円程度なら決して高くはないでしょう。
メルラインは初回割引の定期で購入しても回数の決まりなど厄介な条件もなく返金保証までついているので、リスクなく気軽に試すことが出来ました💡
![](https://goodshopping-japan.com/acne/wp-content/uploads/2020/03/女性ユーザー.jpg)
実際に届いた商品はこちら。
宅配便ですぐに届きました。
以下が中身です
メルライン本品と説明書、愛用者の声、シリーズ商品の紹介冊子が入っています。
ロゴ入りの箱の中に丁寧な梱包で送られてきたので最初の印象は問題なしです^^
メルラインの使い心地について
メルラインはふたを開けると仕切りの上にヘラがセットされていました。(初めて見ました)
ヘラを使う事で指でとるよりも清潔ですし、使う量の目安にも出来るので役立ちます。
手に取ってみると、メルラインはトロトロのジェルといったテクスチャー
見るからにうるおい感があって保湿力が高そうです♪
実際に洗顔後の肌に塗ってみると、伸びはいいものの最初はヌルッとした感覚がありました。
でもご安心を!塗布後にメルラインが肌に馴染むと徐々にこのヌメりは気にならなくなります。
オイルコントロールをしてくれる感覚なので最初にヌメりやベタつきを感じたとしても1分後には気にならなくなっているでしょう。
説明書に「使用量の目安は500円玉くらいの大きさ」と書いてあった通りに使うと私には多すぎると感じたので、乾燥肌でなければ使用量は少なめで良いと思います。
その方が快適な肌感に仕上がりますし、長持ちするのでコスパも高くて一石二鳥です💡
メルラインを塗った直後の肌は”しっとり感強め”
保湿力が高くて長時間にわたり肌のうるおいを保ってくれるので、ニキビ肌荒れの天敵である乾燥からしっかり1日守ってくれます。
ニキビが出来やすい人の多くは水分の減少と油分過多によるインナードライ状態になりがちなのですが、メルラインは10種類もの保湿成分が入っているだけあって、お肌の水分量を補ってくれる感じがしました。
メルラインは保湿力重視のオールインワンジェルと言った印象ですね。
保湿重視でも比較的ベタつきにくいので使用感は悪くないです。
この特徴を考えると確かにインナードライになりがちなアゴやUゾーンに向いているというのも納得できます💡
ちなみに、一つ気になったのは独特な香りですね。
医薬品っぽい匂いと言えばそうだけど決して良い香りではありません。
効果を実感出来た?
- ニキビが出来にくくなった
- 肌の赤みが軽減された
- 肌が乾燥しにくくなった
- やっぱりオールインワンは楽ちん
私はフェイスラインにニキビが出来やすいので朝は洗顔後にニキビ肌荒れが気になるUゾーンをメインに薄く塗って、夜はお風呂上りの顔全体にたっぷり馴染ませて寝るという使い方をしていました。
効果や実感力に関してはその時の食生活だったり、合わせて使っている洗顔料や化粧品によっても変わると思うのであくまで参考ですが、私が使っている間は特に肌トラブルもなくニキビの炎症も抑えられていたと思います。
メルラインはあごニキビ対策で定評のあるオールインワンという事もあり、あご・フェイスライン・首元に注目しながら使っていたのですが、細かなニキビによる凸凹が目立たなくなって滑らかになったように感じています。
また、乾燥しやすい秋冬でもメルラインは保湿力が高いので重宝します。
肌が潤っている”しっとり”とした状態を長時間保ってくれるので優秀です♪
メルラインを塗るにあたりサッパリ感は全然ないのでオイリー肌の方だとテカりやヌメりがあるかもしれませんが、ほとんどの女性は不快感なく使えるオールインワンでしょう。
![](https://goodshopping-japan.com/acne/wp-content/uploads/2020/03/女性ユーザー.jpg)
メルラインの総合評価とその他愛用者の口コミは以下にまとめておりますので合わせてご覧ください。 |
メルラインのおすすめ度は?
メルラインが他のニキビケア製品と比べて特化しているのが、『あごやフェイスラインなどのUゾーンに出来やすい大人ニキビのケア』に特化しているという事。
その触れ込み通り単純にあごのニキビに悩んでいる方が普段使いするのにオススメのオールインワンジェルです。
他にも似たようなニキビ肌向けオールインワン製品はありますが「あご・Uゾーン」のニキビ改善をアピールしているのはメルラインくらいですからね💡
![](https://goodshopping-japan.com/acne/wp-content/uploads/2021/03/メルライン(ニキナビ!)-11.jpg)
説明書に「使用量の目安は500円玉くらいの大きさ」と書いてありましたが実際はもっと少量で済むのでメルライン1個で2ヶ月は持つと思います。
まず1ヶ月で使い切ることはないと思いますので定期便のサイクルも2ヶ月に1度に変更で良いでしょう。となると1か月あたり2500円程度のランニングコストになります。
重度のニキビを改善予防したいのであれば基礎化粧品を全てニキビ用のものにした方がニキビの抑え込み効果は高いと思いますが、食生活やストレス、不摂生の影響であご回りにニキビが頻繁に出来てしまうという症状の方には洗顔後のケアをメルラインにする事でお肌のコンディションを安定化させることが期待できますよ。
![](https://goodshopping-japan.com/acne/wp-content/uploads/2020/03/女性ユーザー.jpg)
以上のことからあご・Uゾーンにばかりニキビが出来て悩んでいるなら一度メルラインを試してみてもいいかも💡
ただし酷いニキビに悩んでいる方はメルラインだけでなく、洗顔からニキビ対策を一番に開発された製品を使う事をオススメします。
当サイトではニキビケアに関する製品を様々な視点から比べてご紹介しておりますので、ニキビ対策の参考にしていただければと思います。